社長の壁打ち/新規事業
社長一人で考えている事業プランに対して対等な立場で意見交換を行い行動に移せる人。
自分が方向転換する機会は滅多にない。歩んできた道に後悔はないけれど、心のどこかで夢見た、別の未来。一歩踏み出して、自分の未来を切り開いた経験は、社会の未来をも切り拓ける可能性がある。
NAGA KNOCK!参加企業の経営者や 前回参加者のメンバーらが、 新規事業や起業、副業にまつわることのメッセージを公開中!
NAGA KNOCK!は、長野市で社会課題解決に向けた取り組みを行いたい経営者と共に新規事業を起こし、長野市での起業する人を生み出す9ヶ月間の実践型プログラムです。7ヶ月間の副業終了後は、個人起業・(起業準備)・共同会社設立・受入企業での新部署立ち上げなどを目指します。
主催 - 長野市 事業委託 - NPO法人 ETIC.RESULTS
375
説明会参加者数
76
エントリー数
26
マッチングした数
2
起業(登記)した数
15
副業継続者
34
平均年齢
WE ARE WANTED!
将来やりたい事業がある方、培ったスキルや経験を違った形で活かしてみたい方は、
長野市の受入企業経営者と共に新規事業を立ち上げる経験を得ることで「次に進む」ことができます。
社長一人で考えている事業プランに対して対等な立場で意見交換を行い行動に移せる人。
型にハマることなく、異業種・異文化とのコラボを実現できる人。
WEBマーケ、経営支援などの専門スキルで情熱的に冷静に判断できる人。
OUTLINE
プログラム期間 | 2022年7月1日(金)〜2023年3月31日(金) |
---|---|
副業期間 | 2022年7月1日(金)〜2023年1月31日(火) |
定員 | 20〜30名(各プロジェクト1〜3名) |
場所 | 長野市・オンライン |
参加条件 | 長野県外在住者であること、プログラム期間途中離脱することがない状況にあること、月1回は長野市に通える範囲・状況にあること |
対象者 | 将来起業したい人、長野市で人脈を得たい人、事業立ち上げ経験を積みたい人、社長の右腕として働きたい人※右腕ではなく長野市ですでにやりたいプランがある方は別途ご相談ください。 |
プログラム参加費 | 55,000円(税込)※受入企業との面接後、参加決定次第お振り込みをお願いいたします。 |
現地訪問の旅費・交通費 | 自己負担 |
企業との契約 | 業務委託契約締結 各社月額0~5万円/人 |
受入企業 | 15社程度(5月上旬) |
長野市の企業で副業することで、長野市での関係性資本(人脈)を得たり・顧客ニーズを知ることも可能です。また起業に向けて、段階に合わせて実施される研修プログラムを通じて、先輩起業家や経営者からのアドバイスや知恵を借りること・同志(応援団)を見つけることができます。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、研修日程、内容を変更する場合がございます。ご了承ください。NAGA KNOCK!プログラムに申し込む
締め切り:2022年6月30日(木)
『副業受入企業の経営者らの対談イベント@オンライン』では、具体的な業務内容のイメージが湧き、 経営者の人柄も分かるコンテンツを多数ご用意しております!
NAGA KNOCKの経営者対談イベントは参加が必須ですか?
いいえ。必須ではありませんが、希望している企業経営者の動画は必ず拝見するようにお願いしています。
受入企業の募集人数に対して定員以上の申込があった場合は、どのように選考がありますか?
エントリーシートをご記入いただき事務局との面談、受入企業との面接を経て合格者が決まります。残念ながら不合格となる場合もございます。
仕事を辞めずにプログラムに参画できますか?
はい。本プログラムは本業を辞めずに副業で参画いただけます。
現地フィールドワークに参加する際の交通費は自己負担ですか?
はい。現地までの交通費、宿泊費はご負担ください。
参考)東京駅→長野駅までの新幹線料金:自由席7,810円/指定席:8,340円
会社で副業が禁止されているのですが、参加できますか?
報酬を受け取らないプロボノとしての参画も可能ですが、ご自身の責任でご判断ください。
年齢制限はありますか?
いいえ。ただ、実務経験の年数を要するプロジェクトもございますので、お持ちの就業経験によってはご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。
現地訪問の際の交通費は自己負担でしょうか?
基本的には自己負担です。
なお、プロジェクト開始後の成果等により、交通費の補助が出る場合もございますので、詳細につきましては、スタート後に企業の方とコミュニケーションを取りつつ、ご調整ください。
長野県在住者は参加対象外でしょうか?
はい。NAGA KNOCK!は長野市主催の県外に住む方を対象にしたプログラムです。県内在住の方でご希望の場合は、類似の別プログラムを紹介いたしますので事務局までお問い合わせください。
公式ZOOM背景ができました!NAGA KNOCK!イベント参加時などにご活用ください!